****** キリスト教会は、ヘブル的ルーツとつぎ合わされることで回復し、完成します。******

礼拝用語Ps80

Ⅲ/A(73~89篇) | テキストPs80 | 原典テキストPs80 | 瞑想Ps80/A | 瞑想Ps80/B | 恩寵用語Ps80

詩80篇 「そうすれば」 וְ ヴェ

(カテゴリー:誓約 )

3, 7, 19節「そうすれば、私たちは救われます。」
18節   「そうすれば、私たちはあなたを裏切りません。」

Keyword; 「そうすれば、さすれば」 and
19:13/51:7, 8, 14, 15/106:5/119:6, 33, 117, 125

  • 「そうすれば」と訳されたヴェוְ は接続詞です(新共同訳では訳されていません)。英語ではandですが、日本訳では「そうすれば」と続く神への忠誠の誓いをうまく表現するものとなっています。
  • 命令形の後に来る接続詞の後には、神の祝福の約束が伴いますが、嘆願の後に来る接続詞の後には、神の祝福の状態、あるいは神への誓約がきます。詩80篇には四回(3, 7, 18, 19節)、「そうすれば」ということばがありますが、いずれも、後者の意味です。
  • 「そうすれば」の前にある嘆願の部分を見てみましょう。3, 7, 18節はこの詩80篇のリフレイン(反復句)となっていて、この詩篇の最も重要な部分です。
    「神よ(万軍の主よ)。私たちをもとに返し、御顔を照り輝かせてください。そうすれば、・・」
    「もとに返し」という部分を他の聖書でみると、「連れ帰り」(新共同訳)、「連れ戻し」(岩波訳)、「元通り、みそばにおらせ」(尾山訳)、「生き返らしめよ」(文語訳)、Restore us(NKJV)と訳されています。つまり、神との生きたかかわりの回復(再構築)を願っているのです。
  • 「御顔を照り輝かせてください」という意味は、民数記6章にあるアロンの祝祷を思い起こさせますが、LB訳は次のように訳しています。「私たちに向けられる御顔が、喜びと愛で輝きますように。それこそ私たちを救うのです。」と。この場合の「救うのです」とは、「ほっとする」「心が安らぐ」という意味合いだと思います。それは、子どもが、親の顔やまなざしをうかがうのと似ています。どんなにことばで赦されたとしても、受け入れられたとしても、顔が怒っていたり、眼差しがきつかったりすると安心できないものです。
  • 「御顔を照り輝かせてください」とは、「あなたの喜びと愛のまなざしを注いでください」と言い換えることができます。このまなざしこそ私たちを安心させ、かかわりを新しくさせる原動力です。もしそのようなまなざしが注がれるならば、「私たちはあなたを裏切りません(離れません、背を向けません)」と忠誠の誓いをすることができます。この決意が与えられること自体が神のあわれみと言えます。
  • 御父の私たちに対する「喜びと愛のまなざし」を、聖霊によって仰ぎ見ることーこれこそが、「いのちの日の限り、主の家に住み、主の麗しさを仰ぎ見る」(詩27篇4節)ダビデの“One Thing”―ダビデの幕屋の精神であると信じます。


powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional