****** キリスト教会は、ヘブル的ルーツとつぎ合わされることで回復し、完成します。******

詩64篇/B

Ⅱ/B(42~72篇) | テキストPs64 | 原典テキストPs64 | 瞑想Ps64/A | 礼拝用語Ps64 | 恩寵用語Ps64 |

瞑想Ps64/B

◆詩篇の中にはしばしば繰り返される真理があります。それは、神を恐れず、神に敵対する者がたどる「自滅の原則」です。悪をはかる者はやがて自分の罠にはまるという原則です。ダビデもそうした原則を自分の生涯の中でしばしば敵対する者たちに見てきました。モルデカイを陥れようとしたハマン(エステル記)や、ダニエルを陥れようとした敵がその良い例です。

◆詩篇64篇8節だけでなく、詩7篇14~16節、27篇2節、63編9~10節にも、同じ「自滅の原則」が述べられています。自分の高慢な言葉、つまり、悪事をたくらむ者たちが、互いに知恵を絞って策略を巡らし、その結果、「だれも、見破られない」と言っている高慢な姿は、やがてそのしっぽを掴まれる運命にあります。

◆今日、巷をにぎわす悪事のニュースのネタは事欠かないほどあります。悪事はどこで、どうばれてしまうのかわかりませんが、詩篇64篇3節では、「彼らは、その舌を剣のように、とぎすまし、苦いことばの矢を放っています」とあります。これに対して、神も同じく、不意に、矢をもって彼らに、射掛けられます。その結果、「彼らは、おのれの舌を、みずからのつまずきとした」(8節)結果に陥るのです。ひそかに計画めぐらして安全だとするのは妄想です。神は隠れたものを、ことごとく明るみに出される方です。

◆だれにも見破られないように、たとえどんなに周到な陰険な計画が準備がされたとしても、その悪事は必ずや神によって明るみに出される時が来ます。その時は、7節にあるように「不意に」(新改訳)あるいは、「突如」(ATD)です。

◆この詩篇の主題は、悪は必ず自滅するという原則です。それゆえ、すべての者が神を恐れ て生きなければならないということ。また、悪に対する防御法は、主に身を避けることしかない ことを教えられます。(10節)

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional