****** キリスト教会は、ヘブル的ルーツとつぎ合わされることで回復し、完成します。******

千年王国における12部族の土地の相続配分

文字サイズ:

45. 千年王国における12部族の土地の相続配分

【聖書箇所】 47章13節~48章35節

ベレーシート

ソロモン王国.JPG
  • エゼキエル書最後の瞑想は、千年王国におけて回復されたイスラエル12部族の土地の配分です。ダビデ・ソロモン王国においてイスラエルは一つでした。「王国」を意味する「マルフート」がソロモン以降南北二つに分裂しました。南ユダはバビロン捕囚から解放されてエルサレムに帰還しますが、A.D.70年に、神殿はローマ軍によって破壊され、それによってユダヤ人は全世界に散らされました。しかし、千年王国前にはソロモン時代のようにイスラエルは再び世界各地から集められ、ソロモンにまさる王である主イエスによって統治されます。つまり、メシアの王国です。
  • そのときに各部族に配分される土地の領域は、図にあるように、かつてソロモン王が支配した地域です。この意味でも、メシア王国はダビデ・ソロモン王国の失敗を踏み直していると言えます。

1. イスラエルの各部族の土地の相続配分

画像の説明
  • エルサレムを中心として北と南に新しいパターンによって、ほぼ均等に配分されます。全体の中心は神殿のある特別区です。そこには神殿と祭司たち、レビ人の住む場所があり、また「町」と言われる共有地があります。旧約ではレビ人が各部族に配分配置されましたが、千年王国では逆に、各部族から町に住む者が配置され、そこで収穫された物は神殿にささげられました。

日本ナザレン教団出雲教会の牧師「永井牧師の部屋」も参照のこと。

  • 町は一辺が4,500キュビトの正方形で囲まれており、各方向にそれぞれ三つの門があり、各部族の名前が付けられています。これはやがて、新しい天と新しい地の「都」構造を予表しています(黙示録21章)。「町」は別名として「アドナイ・シャーンマーיהוה שָׁמָּה(主がそこに(ここに)おられる)と呼ばれます。

2. ダン族の名前が回復されている

  • エゼキエル書48章2節に(最初に)、ダン部族の名前があることは驚きです。なぜなら、歴代誌の系図にダン族が名が記されていないからです。歴代誌が書かれたのは、バビロンから帰還した後の事で、この頃のダン族はイスラエルの十二部族から除外されていたということになります。
  • 黙示録の7章では、反キリストの支配の中にあっても守られるイスラエルの十二部族の中に、ダンの部族の名前がありません。その理由として、このダン族から反キリストが現われるという考え方があります。あるいは、ダン族がカナンの地を相続して後にフェニキヤ人(ツロ・シドン)と交わり、彼らの影響を受けていち早く偶像礼拝を持ち込み、急速に他の部族と信仰を共にせずに堕落したからだという考え方もあります。いずれにしても、十二部族の中で最も神さまから遠い存在になったダン族ですが、彼らは千年王国の始まりの時には十二部族の筆頭としてその名前が再び刻まれているのです。士師の時代から数えて三千年もの間、異教の偶像礼拝者へと身を落としたダン族のことを、神は見捨てることなく、最後に彼らの相続地を用意していてくださるとは何という神のあわれみでしょうか。

3. エゼキエル書48章とヨハネの黙示録21章にある12の門

  • エゼキエル書と黙示録は非常にく似ていて、多くの共通点を有しています。その中から、エゼキエルが見た神殿とヨハネが見た聖なる都、すなわち新しいエルサレムにある門を見てみたいと思います。

●【新改訳2017】エゼキエル書48章30~38節
30 町の出口は次のとおりである。北側は四千五百キュビトの長さで、
31 町の門にはイスラエルの部族の名がつけられている。北側の三つの門は、ルベンの門一つ、ユダの門一つ、レビの門一つ。
32 東側も四千五百キュビトで、三つの門がある。ヨセフの門一つ、ベニヤミンの門一つ、ダンの門一つ。
33 南側も四千五百キュビトの長さで、三つの門がある。シメオンの門一つ、イッサカルの門一つ、ゼブルンの門一つ。
34 西側も四千五百キュビトで、三つの門がある。ガドの門一つ、アシェルの門一つ、ナフタリの門一つ。
35 町の周囲は一万八千キュビト。この町の名は、その日から『【主】はそこにおられる』となる。

●【新改訳2017】ヨハネの黙示録21章12~14節
12 都には、大きな高い城壁があり、十二の門があった。門の上には十二人の御使いがいた。また、名前が刻まれていたが、それはイスラエルの子らの十二部族の名前であった
13 東に三つの門、北に三つの門、南に三つの門、西に三つの門があった。
14 都の城壁には十二の土台石があり、それには、子羊の十二使徒の、十二の名が刻まれていた

  • エゼキエルの場合にはイスラエルの全部族の名前がありますが、ヨハネの場合はイスラエルだけでなく、新約の使徒たちの名前が刻まれています。新しいエルサレムにはイスラエルと教会が一つとなっています。

2013.7.27
2018.10.4まで a:4761
a:5530 t:3 y:3

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional